IgA血管炎(アレルギー性紫斑病)の記録⑥自宅療養10ヶ月〜12ヶ月




IgA血管炎(アレルギー性紫斑病)になり、1年が経ちました
殆どが、数ヶ月で治ってくると聞いていたものの、月1回の通院が続いています

bright and positive blog - にほんブログ村

IgA血管炎診断から10ヶ月

長いですね。。。
自宅療養といっても寝ているわけではなく、ほとんど普通に生活できているので
療養と言ってよいのかわかりません(笑)

では早速。。。

10ヶ月目 尿検査の結果

  • 比重 1.029
  • 反応 6.5
  • ウロビリノーゲン半定量 ±
  • 蛋白半定量 ±
  • 粘液糸 1+
  • リン酸塩 3+
本人の様子
  • 先月まで出ていた紫斑がほとんど目立たなくなりました。特に入浴後や運動後に紫斑が目立つ傾向にありますが気になりません
  • 日によっては紫斑がない日もあり、これはとうとう完治か?!
  • 本人は相変わらず、腹痛関節痛なし
  • 紫斑が落ち着いているので、普通に登園。体育も大好きな体操教室にも通えます
  • もうすぐ1年生なのでランドセルを買って上機嫌です。我が家は小学校が遠く、登校時間は45分ほど歩きます。1年生になる前に症状が消えて安心できると良いなと思っています

IgA血管炎診断から11ヶ月

IgA血管炎の診断から初めて、尿蛋白−に!!!

11ヶ月目 尿検査の結果

  • 比重 1.023
  • 反応 6.5
  • ウロビリノーゲン半定量 ±
  • 尿蛋白 −
  • 粘液糸 1+
本人の様子
  • 関節痛・腹痛なし
  • 尿蛋白が−になり母も安心
  • 紫斑はほとんどでなくなりました。よーく見ると1つ?2つ?うっすらこれかな?っというくらいに。。。
  • 元気に毎日登園

IgA血管炎診断から12ヶ月

早いものでIgA血管炎の診断から丸1年が経とうとしています
お風呂上がりの紫斑チェックと便の目視確認が日課です(笑)

なんだか聞いたことない病気だと言われ、お腹痛くなるかも!足が痛くなるかも!っと心配な日々もありましたが、幸い本人は痛い思いをせずに過ごせていることに感謝です!

IgA血管炎診断から12ヶ月

  • 比重 1・010
  • 反応 7.0
  • ウロビリノーゲン半定量 ±
  • そして今月も尿蛋白 −
本人の様子
  • お風呂上がりに足を見て、今日もプツプツ出てないよ!っと紫斑が出ないことを喜んでいます
  • 腹痛関節痛なし
  • 登園。体育。体操教室も休まず参加

尿蛋白が4週おきの通院で2回続けてマイナスだったことから、かかりつけ医も
落ち着いてきてるね、次回もマイナスだったら通院の期間を8週から10週に1回に伸ばしましょう。どちらにしても、体調の観察をしつつ心配しすぎなくて大丈夫な状態

っと言っていただき、母もちび子も笑顔が止まりませんでした(笑)

長くなっていしまいましたので今日はここまで。。。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました




コメント・お問い合わせはこちらから

ABOUT US
khharty
年の差3人育児 (園児、ADHD 男の子育児、思春期) 同居生活、40代の主婦です 日々のこと、子育てのことなど 綴っていけたらと思います DIY にハマってます 持病持ち(リウマチ)でもワンオペでも 明るく楽しく生きていたい! ブログを始めたばかりです 公開にこぎつけるまで2か月近くかかりました 勉強しながら続けていきたいと思います