ステロイドを服用してから
痛みがあるながらも
動けるように。。。
身体中の関節が痛んでいたのが嘘のよう。。。
痛みのある箇所が日に日に減り。。。
ステロイドを服用して1ヶ月を過ぎた頃には
痛くても3.4箇所に
手の指全部に湿布を貼っていたのが嘘のよう。。。
右肩と右手人差し指、右足の小指は常に痛みがありましたが。。。
MAX時の痛みを10とすると。。。
3くらいの痛みに落ち着いていました。。。
日によっては5になることも。。。
そんな時は痛み止めを足して、その日を乗り切る。。。
っていう感じで。。。
通院は4週に1回になりましたが
ステロイドを始めて4週後の通院は
付き添いなしで、自ら運転していくことができました
抱っこを長時間するのは辛かったので、娘は義母に預けて行ったのを覚えています
リウマチ薬の効果はあまり感じていませんでしたが
ステロイドの効果はかなり感じていました
リウマチ薬の効果が安定してくるのに3ヶ月くらいと言われていたので
気長に待つしかないなと。。。
自分に言い聞かせていたのを覚えています
Dr.の話だと、リウマチ薬が効き始めると
痛みを感じない日も出てくるはずだよっと
言われ、
happyな気分になりました
この頃から、自宅では
娘の世話を、1人でこなせるようになってきました
オムツ替え、着替え、抱っこであやすのは
抱っこ紐や、スリング、ベビーバウンサー、そして、座ったままで抱っこ(笑)
など、手を変え品を変え、お風呂や哺乳瓶の消毒、洗濯もできるようになり
気持ちにもかなり余裕が出ていたのを覚えています
湿布が処方されていましたが。。。
家事ができるようになり、
手を洗ったりするたびに剥がれてしまって
あまり役に立たなくなってきました
でも、痛い箇所に貼っていると楽なので。。。
Dr.に相談したところ。。。
名前を忘れてしまったんだけど、塗り薬を出してもらえましたが。。。
湿布ほどの効果がなく😡
娘のお昼寝中に
パソコンをいじるのが日課になっていたので。。。
調べて見つけたのが
昔ながらの⇩⇩⇩
点温膏
リウマチだけでなく、肩こりにもとっても効きます
湿布ほど臭わないので
日中もつけていられてとってもオススメです!
沢山入っているので、子育て世代にもコスパ良いです
水に濡れても剥がれにくく
痛い箇所がじんわり暖かい感じがしてとても楽になります
丸いシールタイプなんですが
指の関節に貼っても剥がれにくいです
リウマチ歴10年を超えた今でも、こちらは切らさず、常備しています
すべてのリウマチ患者さんへの効果があるとは言えませんが、痛みのある日を少しでも快適に過ごせるように
是非、痛みの辛い日に試してみてください
試す際は説明をよく読んで正しく使ってください
コメント・お問い合わせはこちらから