久しぶりの投稿になってしまいました
皆さん元気にお過ごしですか?
なかなかブログを書けずにいる間も、毎日たくさんの方に訪問していただいていて大変嬉しく思います
今日は、2回めのワクチン接種後の副反応の様子を記録として書きたいと思います。
ワクチン2回目接種の副反応の様子
高校生(女性 15才) | 女性(40〜45才) | |
持病 | 通年アレルギー性鼻炎 接触性皮膚炎 熱性痙攣 乳児期1回 | 膠原病関節リウマチ IBS 胃潰瘍 PMS 頚椎症 逆流性食道炎 慢性副鼻腔炎 |
服薬 | ルリット ハイボン ピリドキサールリン酸 ベポタスチン | ケアラム プレドニン(2mg) ランソプラゾール ムコスタ チサニジン ベリチーム酵素 ビオフェルミン ポリフル イリボー ジメチコン クロチアゼパム 大建中湯 呉茱萸湯 セレコックス (頓用あり) |
接種時 | 注射の痛みはほぼなし | 注射の痛みはほぼなし |
接種3時間後 | 爆睡(いつもの昼寝です) | 動かせるけど腕が痛む |
接種7時間後 | 36.9℃ 少し腕が痛む | 軽い頭痛 葛根湯服用 |
接種9時間後 | 腕が痛い | 腕が痛くて上がらない |
接種18時間後 | 37.6℃ 頭痛 暑い | 36.5℃ 腕痛い(着替えが不自由) |
接種19時間後 | 38.3℃ 顔が真っ赤 暑い 汗が出る ロキソニン服用 | 胃痛が加わる ガスター10服用 |
接種20時間後 | 38.0℃ 暑い 寝る!とのこと | 36.7℃ |
接種22時間後 | 37.3℃ 頭痛なし | 37.0℃ 頭痛が加わる ロキソニン服用 |
接種25時間後 | 36.4℃ 頭痛なし 腕が少し痛む 治ったかも!っと本人談 | 37.2℃ |
接種27時間後 | 36.5℃ | 37.6℃ |
接種30時間後 | 37.3℃ 軽い頭痛 腕の痛み ロキソニン服用 | 37.4℃ 頭痛 関節痛 倦怠感 |
接種33時間後 | 36.2℃ | 37.4℃ |
接種43時間後 | 36.6℃ 少し頭痛 腕はもう痛くない | 37.5℃ だるい |
接種46時間後 | 症状なし | 37.4℃ 軽い腕の痛み 下肢がだるい感じ |
接種54時間後 | 症状なし | 36.7℃ 腕が少し重たい感じ その他症状なし |
***** | ***** | 接種後副作用消失後4.5日 リウマチの軽い痛みが出た |
我が家の副反応はこんな感じでした
ワクチン副反応は、若いほど症状は強いが、回復が早い?!
若者(15歳の娘)と中年(私)の副反応の違いは
若者は症状が強いが短時間
中年は症状は弱めだが長引く
⚠筆者の体験談での感想です。すべての方に当てはまらないことをご承知ください
ワクチンの効果は?ブレイクスルーもあって結局打っても不安が残る。。。
ワクチンを打って一安心っと思ったら。。。。
再感染や変異株、ブレイクするー感染って結局、コロナにはかかるしかない??
って最近思うのですが。。。
気がつくのが遅いのかしら(笑)
報道を見ていると。。。
抗体カクテル、治療薬の承認、漢方が効いた!なんて方もいて罹患しても対処法が広がってはきてるのかなっと。。。。
思いきや。。。。
今朝、チビ子を幼稚園に送ったら、衝撃的なお話がっつっつ!!
地域格差ありすぎ!!コロナ陽性でも解熱剤しかもらえない現実!!
神奈川の比較的感染者が少ない地域ではありますが、毎日陽性者が出ている私の街では
ちらほら自主休園をしているお子さんもいます
そんな中、送迎後に久しぶりに会ったお友達ママが
「実は、家族でコロナだった」っと話してくれました
ほんの3週間前、のお話です
夏休みの終わりにやっと完成した念願の一戸建てにお引越し
↓
パパの同僚が引越し祝いにやってきて2時間ほど滞在
マスク装着・換気・コーヒーを出す・会食なし
↓
2日後、同僚の方の陽性連絡
↓
保健所に相談
↓
PCR検査を受けられる病院を紹介してもらい家族で検査
↓
生後8ヶ月の下のお子さんのみ無症状で陽性で、両親と幼稚園に通う上のお子さんは陰性
↓
2日後パパとママ発熱→再度PCR
↓
一家全員陽性
パパとママ38℃後半の発熱が5日ほど
子どもたちは二人共無症状
感染して3週間以上経ちますが、パパはまだ咳が止まらず会社に行けないそう
ママは匂いがわからないのみですが不快だそうです
でも、顔色もよく、
辛かったけど無事に療養期間は終えられてよかったねっと声掛けしたら
泣いてしまった(泣)
怖かったね!頑張ったね!子どもたちは辛い思いしなくてよかったね!
ありったけに励ましたつもりですが。。。気の利いたことが言えずごめんよママ友。。。
無事にまた会えてほんとに良かったっと思ったのもつかの間。。。
衝撃的なお話が。。。
これだけ、抗体カクテルやら漢方を処方してもらって少し楽になったとか
地域によっては、対処療法として、咳や鼻水なんかのお薬をいただけたりしてるニュースを見ていたのに。。。
ママ友
「病院でもらえたのは解熱剤のみ、咳も鼻も楽にするような薬すらもらえず」
さらに、病院からは
「他の地域はわからないけど、これ以上は出せないから」
っと冷たく言われたそうです。。。
どんなに不安だったかと思うと泣けてきた私。。。
朝から幼稚園の駐車場で二人泣いてきました。。。
ダメでしょ!!!神奈川!!!ダメでしょ!!日本!!
住んでる地域で治療に格差がありすぎる!!
みんなだれかの大切な人!!
県も市も病院もお医者さんも!!
お願いだから本気出してほしい。。。
ゼロコロナが希望だけど、、、、
経済も大事でWITHコロナじゃなきゃダメなのはわかる。。。
ワクチンだけじゃ不安は消えないし、不安だから経済も一部でしか回らない。。。
重症化した人が治療が受けられるようになってきたことは良いけど
軽症者にも治療を受ける権利がある!!
医療に地域格差があってはならない!!
動いて神奈川!!!
コメント・お問い合わせはこちらから